MENU

Youtubeのメンバーシップギフト!送り方は?手順やメリット・デメリット解説!

YouTubeのメンバーシップギフトは、お気に入りのクリエイターをサポートしたり、メンバーの特典を楽しんだりする素晴らしい方法です。

この記事では、メンバーシップギフトの送り方からその手順、メリット・デメリットについて詳しく解説します。

目次

メンバーシップギフトとは?

Youtubeのメンバーシップギフトは2022年の5月にサービスが開始されました。

自分が推しているYouTuberのメンバーシップを、加入していない視聴者に「1か月間だけ」メンバーシップ加入をプレゼントすることができます。

これはクリエイターが送るのではなく、メンバーシップに加入している視聴者だけが行えます。

また、このギフトは無料ではなく、有料です。

メンバーシップって?

まず、メンバーシップについて説明します。

Youtubeのメンバーシップとは、月額制のファンクラブのようなもので、好きなクリエイターを応援できたり、特典やメンバー限定のコンテンツにアクセスできるサービスです。

料金はチャンネルによって異なりますが、クリエイターは90円から12000円の間で設定することができます。

主なサービス(チャンネルごとに異なる)

  • 動画のコメント、ライブ配信のチャットで使用できるカスタム絵文字
  • メンバー限定の動画やライブ配信
  • メンバー限定のディスコードサーバー招待

人数を設定してギフトを送ることができる

クリエイターをサポートできるメンバーシップを、他の視聴者にプレゼントできるメンバーシップギフト。

そんなギフトは、人数を設定して送ることができます。

最低5人から送ることができ、メンバーシップの金額×人数分が請求されます。

(例)490円×5人=2,450円

1人分の金額はそこまで高くなくても、メンバーシップの金額によって5人からでも高額になることもあります。

計画的に購入するようにしましょう。

ギフトを送る前の注意点

ギフトを送る手順の前に、知っておいた方がいい注意点から紹介していきます。

自身がメンバーシップ加入済み

メンバーシップギフトを送る条件の1つとして、送る本人がメンバーシップに加入済みでないといけません。

加入済みでない場合は、メンバーシップを送る「ギフトボタン」が表示されず、送ることができません。

送りたい場合は、まずは自身がメンバーに加入しましょう。

送れるのはパソコンだけ

メンバーシップギフトを送ることができるのは、2023年11月時点ではパソコンのみとなっています。

送るのはパソコンのみですが、ギフトを受け取るのはパソコンとスマホでも可能です。

受け取り方法

メンバーシップギフトを受け取る場合は、下記の設定が必要です。

①対象のライブ配信を開く
②チャット内にギフトの受け取り通知が届く
③通知内の「ギフトを許可」を選択
④「このチャンネルでギフトを許可する」をオンにする

相手を指定することはできない

メンバーシップギフトは、相手を指定して送ることはできません。

ギフトはそのライブ配信を見ている視聴者に、ランダムに送られます。

例えば視聴者の1人が誕生日など、特別な日であった場合、例え狙って送っても、その人にギフトされるかは難しいです。

ランダム、運によって送られるので、チャット内で「あなたに送ります!」と発言して送るのはやめましょう。

ギフトの送り方手順

メンバーシップギフトは、パソコンから送ることが可能です。

手順については、下記のとおりです。(対象のチャンネルのメンバーシップ加入済みか確認してください。)

対象のライブ配信を開く
②チャット記入横の「$マーク」をクリック
③「メンバーシップ ギフト」をクリック
④送る人数を決める
⑤支払い方法を選択し、完了

メリット・デメリット

メンバーシップギフトにはさまざまなメリットがあり、デメリットも存在しています。

メリット

メンバーシップギフトのメリットは、送る側、受け取った側にもあります。

クリエイターから感謝してもらえる

メンバーシップギフトを送ると、クリエイターはそのサポートに感謝します。

ギフトを送ると、チャット内に「○○さんがメンバーシップギフトを〇人分送りました!」と通知されます。

これはクリエイター、他の視聴者にも表示されるので「チャンネルを盛り上げてくれてありがとう!」と感謝され、クリエイターに認知される可能性も高くなるでしょう。

受け取る側はお金がかからない

ランダムに配られるメンバーシップギフトは、1か月間利用できます。

1か月間の期間が過ぎても、ギフトで受け取ったメンバーシップはそのまま継続されず、そこで終了します。

なのでYoutubeに支払い方法を設定している場合でも、支払いは発生しません。

お試し期間で特典を楽しめる

1か月間限定のメンバーシップは、お試し期間で特典を楽しむことができます。

それによって、今まで加入していなかった視聴者が「1カ月過ぎても楽しみたい」「このまま加入したい」と感じて、メンバーシップの正式加入が期待できます。

メンバーシップの継続が増えれば、クリエイターの収益も増加します。

デメリット

メリットがある分、残念ながらデメリットもあります。

チャンネルによって該当する場合があるので、下記の点には注意してください。

クリエイターが好まない場合がある

チャンネルのクリエイターによっては、メンバーシップギフトを好まない場合があります。

ギフトもお金がかかりますし「視聴者にあまり無理をかけたくない」というクリエイターもいれば「メンバーシップは入りたい人が入ればいい」という考えの方もいます。

そういったクリエイターにとって、メンバーシップギフトはあまり良くなかったり、プレッシャーになってしまう場合も。

メンバーシップギフトをする場合は、事前にクリエイターの気持ちを知っておく必要があります。

荒らしに届いてしまう場合がある

ライブ配信のチャットには、稀にスパムアカウントや悪質な荒らしアカウントが混じっている場合があります。

そのアカウントがいるタイミングで、ギフトを送ってしまうと、そのアカウントに届いてしまうケースが。

ランダムであるため、送る時はチャットの参加者に注意してください。

特典の内容を見直す必要がある

これはクリエイター向けですが、せっかくギフトしてもらったのに1カ月が終わっても、そのまま継続されない場合があります。

お試し期間でもつまらなかった」「加入するメリットがない」など、メンバーシップに魅力のある特典がないと、こう思われてしまいます。

メンバーシップの加入の増加を増やしたい、継続させたい場合は、一度メンバーシップの内容を見直してみてください。

まとめ

今回はYoutubeメンバーシップギフトの送る手順や注意点、メリット・デメリットについて解説していきました。

もし、応援したいクリエイターがいる場合は、注意点に気を付けながら試してみるのはいかがでしょうっか?

無理に頑張って高い金額にならないよう、気を付けましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次