MENU

【Youtube】切り抜きで収益化するコツ!著作権などの注意点についても!

Youtubeで流行しているコンテンツとして、ショート、ゆっくり解説動画などが挙げられますが、切り抜き動画も人気の1つとなっています。

ショートでも長編動画でも切り抜きは人気コンテンツで、公式に認められて収益化しているチャンネルも多くあります。

 

今回はそんな切り抜きの収益化のコツや、著作権などの注意点についてまとめていくので、切り抜き動画で収益化を目指している方は最後まで読んでみてください。

 

目次

切り抜き動画の収益化のコツ

切り抜き動画は、大手Youtuberやゲーム配信者など、さまざまなジャンルから派生しており、ショートや長編動画にてアップロードされています。

切り抜き動画を作ることで、元のチャンネルの宣伝効果にも繋がりますし、自身の切り抜きチャンネルの視聴者獲得にも期待ができます。

 

Youtubeの切り抜き動画で収益化するコツは、一体なんでしょうか?

 

SEOで関連キーワードを調べる

まず、SEOとはウェブサイトやウェブページを検索エンジンで上位に表示させるためのインターネットの取り組みです。

このSEOを意識することにより、サイトの集客、閲覧数に大きく繋がっていきます。

そんなSEOはYoutubeにも関わっています。

 

Youtubeの動画を見つけるには、Youtube内の検索はもちろん、Googleなどの外部検索エンジンも使用されています。

どちらの検索にも動画を上位に表示させるには、視聴者がどんなキーワードで調べているのかを知る必要があります。

 

たとえば有名ゲーム「マインクラフト」の解説動画を見たい視聴者は、検索エンジンで「マイクラ 初心者 解説」などで解説しているのではないでしょうか。

初心者が楽しめる切り抜きを作る場合は、検索上位にヒットさせるように、このようなキーワードを把握しましょう。

 

キーワードを調べたい場合は、この「ラッコキーワード」というサイトがオススメです。

調査したいキーワードを入力することで、検索エンジンでどんな調べたかをされているのかがわかります。

無料で使用することができるので、活用してみてください。

 

切り抜くポイントを考える

切り抜き動画は視聴者が求めている内容と、決めた動画のタイトルと合っていないと成立しません。

 

もし、視聴者が求めている内容とタイトルと違った内容の切り抜き部分を動画にすれば、切り抜いた意味もなくなり、動画を見たもらえることもなくなります。

また、切り抜きポイントを動画に載せていても、他の部分が長くなったり、ほかの部分が面白くなった場合も同様です。

切り抜き動画は、決めたタイトルが目に見えて分かるような動画にする必要があります。

 

もし、複数の切り抜き動画を作成したい場合は「~集」「~まとめ」などにして、長編動画にするのがオススメです・

 

見やすい編集にする

切り抜き動画をショートでアップロードする場合、まずは60秒の間で作成する必要があります。

Youtubeショートの動画は最大60秒と決められています。

解像度は1080px×1920pxです。

 

長くはない時間で切り抜き動画を作成する際、テロップなどを使って切り抜きの概要をわかるように作成する必要があります。

またショート、長編動画も同じですが、テンポよく見れるように動画のカット、効果音も大事です。

 

ショートではなく、通常のショート動画を作成する場合は、様々な切り抜き場面を繋ぎ合わせます。

つなぎ目の際に効果音をいれたり、アイキャッチ(いつ公開のものなど)を入れたりして、見やすくする編集がオススメです。

 

収益化する際は要相談

自身の切り抜き動画用のチャンネルを収益化する際、もし他者の動画を切り抜いている場合は、その元動画のクリエイターに相談する必要があります。

相談も無しに、勝手に収益化してしまうと後術でもまとめている著作権問題に発展する為です。

 

もしクリエイターが切り抜きはOKと掲げていても、収益化は別の問題になります。

チャンネル登録者数が1000人を超えて、収益化できるようになった場合は、クリエイターに相談しましょう。

 

切り抜き動画の注意点

切り抜き動画を作成する際、いくつか注意しなければならない点があります。

 

著作権の問題

まず1つは、著作権の問題です。

 

Youtubeにアップされている動画は、動画を作成したことによる著作権が発生しています。

それを無断で切り抜き、掲載した場合は著作権侵害になってしまい、訴訟問題に発展する可能性もあります。

勝手に編集した場合も同様です。

 

もし他の人の動画を切り抜く際は、元動画のクリエイターに許可を取らなければなりません。

著作権の詳しい内容は、下記の記事もチェックしてください。

あわせて読みたい
YouTuber必見!著作権侵害とは?対策方法や使えるフリーサイトまとめ Youtubeに動画をアップしたり生配信を行う際に、気を付けなければならないのが「著作権」です。 他者が作った音源やイラストなどを許可なく使うと、著作権侵害に該当し...

 

クリエイターの意図と反する内容

著作権同様に、切り抜く際注意しなければならない点は、元動画のクリエイターの意志と反する内容に注意することです。

 

切り抜きの編集によっては、元動画のクリエイターが悪質な行動を取っているようにみえたり、クリエイターの印象を悪くしてしまう場合があります。

切り抜く際は不必要な編集は避け、元動画の改悪しないようにしましょう。

 

まとめ

今回はYoutubeの切り抜きで収益化するコツと、注意点についてまとめてみました。

 

切り抜き動画はどんなジャンルの動画でも作ることができ、誰もが見たことのあるコンテンツです。

コツや注意点に気を付けながら、収益化を目標に作成してみましょう。

  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次