MENU

【安全】YouTube年齢制限とは?対象は何?設定方法まとめ!

Youtubeでは、一部の動画に年齢制限がかかるケースがあります。

一体、どのような内容の動画に年齢制限が付くのでしょうか?

 

今回はそんな年齢制限の説明や付くケース、また設定方法についても解説していきます。

自分の動画に年齢制限が付いた方、設定したい方は最後まで読んでみてください。

 

目次

年齢制限とは

Youtubeでは、定めているポリシーに違反していなくても、18歳未満の視聴にふさわしくない場合は年齢制限が付くようになっています。

 

動画をアップロードする際に、クリエイターが自ら年齢制限を設定することもできます。

ですが設定せずにアップロードした場合、Youtubeがふさわしくないと判断すると、アップロードから数時間、数日たった後でもYoutube側から年齢制限が付けられることもあります。

 

中には広告がつかなくなり、収益が得られなくなる場合もあるので、動画を作成する場合には気を付けましょう。

 

年齢制限がかかる動画は?

 

Youtubeの年齢制限は、一体どんな動画が対象となるのでしょうか?

 

性的内容を示唆するコンテンツ

Youtubeで年齢制限がよくかかるコンテンツの代表は、性的な内容のものです。

 

・登場人物が視聴者の性的興奮を引き起こすことを意図したポーズをとっている動画
・登場人物が公共の場で一般的にふさわしくない服装(下着姿など)をしている動画

 

サムネイルや動画に出演する女性の露出が目立つと、上記の理由で年齢制限が高確率でかかります。

また字幕などのテロップでも性的な言葉を表すと、制限につながる可能性があります。

 

暴力的で生々しいコンテンツ

 

暴力的で残虐性の高い内容のコンテンツは、年齢制限がかかります。

交通事故や事件現場などの動画は見る人にふさわしくない影響やトラウマを与える可能性もあるので、年齢制限がかかる要素は十分にあります。

過激な内容のゲームも対象になることがあります。

 

ひどい場合は年齢制限ではなく、動画の削除、アカウントがBANになることもあるので、そういった内容の動画の公開は控えるようにしましょう。

 

子どもの安全

子どもの安全性については、暴力的なコンテンツの制限と少し似ています。

 

ニュースでも取り上げられることもありましたが、クリエイターが動画内で行った行動を子供が真似をして、事故につながるといった内容です。

子供が真似をして問題になったこともある。中でも物議を醸したのが、2016年10月に発生した事案。人気YouTuberが公開した動画を子供が真似したため、クレームが殺到し炎上したのだ。

https://npn.co.jp/

 

中には親子で挑戦できるチャレンジや、教育につながる実験動画もありますが、あからさまに危険な内容は公開を控える方が適切です。

後日謝罪動画を出さなければならなくなったり、責任を問われることに繋がります。

 

年齢制限の設定方法

動画をアップロードする際、年齢制限をあらかじめ設定する方法があります。

  

設定方法

年齢制限の設定方法はデバイスによって少し異なります。

 

PCの場合

パソコンで設定する場合はこちら。

①YouTube Studio にログイン
②右上の 「作成」をクリック
③「動画をアップロード」をクリック
④動画の詳細と視聴者設定を入力
⑤「年齢制限(詳細設定)」を選択
⑥「はい、動画を 18 歳以上の視聴者向けに制限します」をクリック

 

スマートフォンの場合

スマートフォンで設定する場合はこちら。

①YouTube アプリを開く
②画面下部の 「作成」をタップ
③「動画をアップロード」をタップ
④アップロードするファイルを選択し「次へ」をタップ
⑤動画の詳細を追加したら、右上の 「次へ」をタップ
⑥「年齢制限(詳細設定)」 を選択
⑦「はい、動画を 18 歳以上の視聴者向けに制限します」をタップ

 

まとめ

今回は年齢制限についての解説や対象となるコンテンツ、年齢制限の設定方法を解説していきました。

 

動画を作成する際に著作権などにも気を付けるほか、年齢制限にならないよう注意することが必要です。

収益は維持することもありますが、酷い場合は収益もはく奪される可能性もあるので、アップロードする際は注意しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次